脳疲労を起こさせにくくする習慣
news
- お知らせ
- 院長ブログ
世間一般的には、「疲労=体」と捉えられがちですが、
僕はこの脳疲労が「疲れがとれない」最大の障害だと考えています。
この脳疲労を少しでも起こしにくく、
また少しでも取り除きやすくするための方法をお伝えしていきます。
脳疲労とは?
簡単にお伝えすると、
脳に過剰な負荷がかかり、疲弊した状態を指す言葉です。
例えば、
長時間の集中を必要とする作業や精神的・肉体的なストレス、
頭で処理をする情報量が過多になり過ぎているなど、
脳が休息を取る間もなく又は取りきれていないうちに働き続けることで起こりやすくなります。
そうなると、
正常な判断が出来なくなり、
普段では考えられないミスをしたり、記憶が飛んでしまったかのような出来事がおこったりします。
それらすべて、脳疲労が関係しており、
心身全体に悪影響が及ぶため、早めのケアが重要です。
脳疲労を起こしやすくする主な要因
過剰な情報処理
・慢性的にスマートフォンやパソコンの使用で膨大な情報を処理し続ける
・長時間の会議や勉強、仕事などで集中が必要
慢性的なストレス
・人間関係やプレッシャーなどの心理的負担
睡眠不足
・十分な睡眠が取れず、休めていない
運動不足
・身体を十分に動かさないことで脳への血流が悪くなり、働きが低下する
多重作業(マルチタスク)
・複数の作業を同時に行うことは、脳への負担が大きすぎる
特に最後のマルチタスクは、
かなり大きな要因と捉えています。
働き方を変えることができるのであれば、
早々に決断される方が良いケースもあります。
脳疲労による主な症状
・集中力や記憶力の低下
・頭がぼーっとしたり、考えがまとまらない
・記憶が曖昧になる
・イライラや不安感の急増
・疲労感や倦怠感が取れない
・眠りが浅くなったり、中途覚醒や寝つきが悪い
・身体の不調(自律神経症状や肩こり、目の疲れなど)
これら症状は一部ですが、
明らかにそれまでの自分ではないような感覚であったり、
人が変わってしまったような印象を受けることが多々見受けられます。
脳疲労を起こしにくく、取り除きやすくする方法
方法は至ってシンプルで、
複数の要素を足し算のように組み合わせていくことです。
ポイントは、
「楽しい」「まったり」「すっきり」「落ち着く」といった感覚です。
1.自然
2.食事
3.趣味
4.友人
5.適度な運動
などで、
例えば、自然豊かなカフェで景色を楽しみながらの食事や、
気の合う友人とドッグカフェや猫カフェなどで動物と触れ合う、
また、旅行で好きな物を好きなだけ堪能するなど、
無限の組み合わせがあります。
それらを少しずつでも行動にしていくことで、
適度な休息の効果がよくなったり、睡眠の質が向上したり、
ストレスを貯めこまない習慣が身についていきます。
もちろん、
すでにやっている。やりたくてもできないなど、
事情があるケースもあると思いますが、今の状況でもやれそうなこと、
出来そうなことを少しずつやってみてください。
それでも疲労感がとれない、変わらないという方は、
まずは体の状態を整える必要があります。
お気軽にお問合せください(^^)
脳疲労改善のための注意点
それはHighになるような興奮をすることです。
例として、
激しい運動やギャンブル、お金をたくさん使うなどの行為はアドレナリンが出て、
一時的な快感を覚えているだけで、脳疲労を悪化させる可能性があります。
十二分に気をつけてください。
お悩みであれば迷わずお問い合わせください
脳疲労を起こしている方は、
仕事を抱え込んでいたり、悩みが多い、
困っているけど相談ができないまま時間だけが過ぎていた、
慣れが生じ、気が付けば少し落ち着いていた、
そんな疲労感を感じる間もなく気が付けば、、、という場合が多いでしょう。
そのままでは、
脳疲労どころの話しではなくなり、
鬱やうつ症状、適応障害などといった疾患や症状に移行してしまうことも多々あります。
そうなる前に、
できる事はたくさんありますので、
お悩みの方や施術や治療に通っているが上手くいっていない方は、
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
「治していける体」に整え、
よりよい効果とよりよい生活を取り戻せるようにお手伝いさせていただきます。
記事を書いた人:植田康司
ウエダ鍼灸・整体院 院長
柔道整復科・鍼灸科それぞれの卒業校で最優秀者として表彰を受ける
奈良・富雄にある自費診療整骨院グループ、なかたに鍼灸整骨院で7年、
うち3年を分院長として勤め独立し、2023年八尾に開院
ご予約・ご相談ダイヤル
(そのままクリックしていただくとお電話可能です)
八尾市の施術院、ウエダ鍼灸・整体院
鍼灸と整体の組み合わせで自律神経の乱れと痛みに特化
近鉄八尾駅 徒歩5分(アリオ八尾前)
ご予約やお問い合わせはLINEで可能です(^^