「数秒で寝る」は気絶している

blog

2023.09.10
  • 院長ブログ

八尾市の整体・鍼灸院

 

 

今回は「睡眠」についてのお話しです。

 

 

睡眠はただ眠れたらいいという訳ではなく、眠り方も大事。

出来るだけ理想的な眠りのため、ぜひ参考になさってください。

 

 

理想的な睡眠は、

 

寝るまでに「数分~十数分」かけて、

 

ゆっくりと入眠することです。

 

 

ですが、

 

布団に入ったら直ぐに寝てしまう人が一定数いらっしゃいます。

 

 

その原因は「慢性的な疲労の蓄積」

 

 

 

日中は、

 

仕事や育児、家事や家族のことなどを考えていたり、

 

慌ただしく時間が過ぎているため、気を張っている事が多い。

 

 

 

そのため、日頃から寝不足感や疲労感をあまり感じず、

 

しかも布団に入ったら直ぐに寝ることができて、朝まで目が覚めないので、

 

睡眠状態がいいと思われがちです。

 

 

 

ですが、

 

冒頭でもお伝えしたように、数秒で寝るのは気絶しています。

 

ただただ静かにひっそりと気絶しているだけ。

 

 

 

これには、自律神経が深く関わっています。

 

 

 

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」に分けられ、

 

朝~夕方前にかけては交感神経が優位になり、

 

夕方~夜は副交感神経が活発になります。

 

 

 

数秒で寝る、気絶をしている方は、

 

このバランスが崩れ、夜になっても交感神経が優勢であることが多いため、

 

布団に入った途端にスイッチが切れてしまうのです。

 

 

 

捉え方を変えれば、

 

「切れているだけマシ」と考えることもできますが、決して良い状態ではありません。

 

 

 

また、休日をマラソンやゴルフといったスポーツやレジャーなどに費やしている方は、

 

疲労の加速と共に自律神経の働きや内臓の働きも乱れがちです。

 

 

 

この状態を解消するには、ひたすら体を休めること。

 

 

 

その過程で、

 

ダルさを強く感じたり、日中眠たくなることもありますが、

 

それこそ、あなたの体が置かれている状況に他なりません。

 

 

 

ただ残念ながら、

 

休むだけではどうしようもない状態に陥っている場合も多いです。

 

 

休んでいるが疲れが残る方、休む時間が上手くとれない方は、

 

早めに対処する事をお勧めします。

 

 

 

鍼灸×整体の無料カウンセリング

 

ウエダ鍼灸整体院の対応症状一覧

 

鍼灸×整体が初めての方へ

 

ウエダ鍼灸整体院の施術内容

 

 

 

 

記事を書いた人:植田康司

ウエダ鍼灸・整体院 八尾 整体 鍼灸

ウエダ鍼灸・整体院院長/柔道整復科・鍼灸科それぞれの卒業校で最優秀者として表彰を受ける/

地元奈良の自費診療整骨院グループで7年、うち分院長を3年勤め独立/2023年八尾に開院

 

 

ご予約・ご相談ダイヤル

(そのままクリックしていただくとお電話可能です)

📱072-943-2195

 

 

八尾市の施術院、ウエダ鍼灸・整体院

鍼灸と整体の組み合わせで自律神経の乱れと痛みに特化

 

 

近鉄八尾駅 徒歩5分(アリオ八尾前)

 

受付時間

 

【火・水・金・土】

受付:午前9時30分 ~ 12時30分 午後15時15分 ~ 19時45分

 

【日】

受付:午前9時15分 ~ 12時15分 午後14時00分 ~ 18時30分

 

休診日 月・木・祝日

 

 

ご予約やお問い合わせはLINEで可能です(^^

友だち追加

「こんな症状でも相談していいのかな?」
と迷われた際も、
どうぞ安心して
お問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

Tel: 072-943-2195

まずはご気軽に!

お問い合わせ

1分で簡単登録!

LINEお問い合わせ

ウエダ鍼灸・整体院 院長

植田 康司Kouji Ueda

柔道整復科・鍼灸科それぞれの卒業校で最優秀者として表彰を受ける 奈良・富雄にある自費診療整骨院グループ、なかたに鍼灸整骨院で7年、 うち3年を分院長として勤め独立し、2023年八尾に開院

RECOMMENDおすすめ記事